2016年7月13日水曜日

少し UI について : かっこよさ x 使いやすさ x 〇〇

Click here for ENG. website

毎度です。

Nature OS の記事を書いて、そのあとたまたま癖なんだけど、ライブ CD の部屋を訪問しました。Nature OS の記述のところに開発の動機と方針(必読)というリンクがあって

「あれ?」と。

ダウンロードしたときリンクあったかな。。あのときは全く気付かなかった。あったらクリックすると思うんだよね。見逃してることも考えられるけど。

でも、もし自分が Nature OS の記事を書いた後にあのリンクが発生していたとしたら。。

で、そこを見てみると、ライブCDの部屋様が持っている右側にランチャーアイコンを乗せたパネルを集めるという点において、かなり考察された結果であることが読み取れた。

まず、あのパネル。。自分も、昔 Slax Porteus の時に、パネルにアプリのランチャーをぼこぼこ乗せて Dock 風にする、ということをやったことがありました。

あれはですね。。初心者だからかもしれないけど、少なくとも作業として結構めんどくさい。。慣れれば大したことない、となる人もいるかもしれないけど、本当に面倒。Nature OS は、あれをあんなに作ってる。。面倒だったろうな。かつ、そのパネルの右側への位置合わせ。。かなり手間がかかると思う。

いろんなユーザーのことを考えて、あの形を考えて、かなり面倒なはずなのにやっているわけですよ。確かにその努力を考えると頭が下がります。

それをですよ。。

「自分は使わないから。。」と。。だれにも言わず変更するだけであるならまだしも。。

『 ブログでは言わなきゃよかったな~ 』

と。悪いことしたなと思った。あのパネルは完全否定するつもりは毛頭なかった。


ライブCDの部屋様、自分のこんなブログを見たら、

「せっかく熟考の末手間かけて作ったパネルに対して何だぁ??」
「なんであのパネル載せてるのかよーく説明読んでからブログ書け!」

と思ってらっしゃって、それであのリンクが出たのか?

自分は自意識過剰?だよな。。まさか。。そんなはずはない。きっと最初からあのリンクは見逃していたんだ。。自意識過剰だと思う。。でも、以前からリンクがあっても後からついたとしても、前の自分の記事をもし読んでいたらやっぱり「なんだとぉ??」って思うだろう。。ちょっと浅はかだった。

ライブCDの部屋様、申し訳ありませんでした。前回の Nature OS の記事はちょっと書き換えます。

ひょっとすると、読者様の中にはこんなことを思ってたりして。。

「そんな反省っぽい記事書いておきながら、どうせ書いてる時の姿勢はソファーにもたれて足テーブルに乗せて??」
「こうなんだろ?」って?

今回はそんなことはしていないです。。

だからこれを書くというわけではないのだが。。

UI のデザインは、考えれば考えるほど難しい。どこを重視するか?

使いやすい UI。
かっこいい UI。
使っていて楽しい UI。

使いやすい UI というのは人それぞれだと思うし、人の数だけ使いやすい UI というのがあるんじゃないかと思う。そこを最大公約数的にこう!とするのはとんでもなく難しい。自分にはとうてい考察することはできない。

でも、考え方の一つとして、右側にアクション関連をまとめておく、というのは、マウスを使っている右利きの人にはいいアイデアかもしれない。そういう意味では左利きのマウス使いは右にあるパネルを左にもっていくのがいいのかもしれない。

どちらにしても嫌なのは Menu に一度行ってアプリ探して。。あれは嫌。

アプリアイコンは大きいほうが当然良い。これは Nature OS の考え方その通りだと思う。自分の場合はこれが理由で Docky を使っている。Docky や Cairo-Dock はマウスカーソルを持っていくとアイコンがズームされるから、クリックミスも少なくなるし、動き自体を見ての楽しさも加わる。そして、苦労して開いたアプリやユーティリティをそのまま Docky や Cairo-Dock に登録するのも簡単だ。動作の重さを比較したときに、Docky が圧倒的に軽いから自分は Docky を使っている。

UI はかっこいいも大事だけど、使いやすさも大事。自分で使いやすさを考えて UI をいじるのはとてもいいことだと思う。設定方法も覚え、知識も蓄積されるし。後は、ほかのいろいろな Distribution をどんどん試すのがいいと思う。そうすると、気づかなかったことをいろいろ発見できると思う。これこそが Linux の良い所の一つだ。
  • これはいいアイデアだ!これは使いやすそうだ!
  • これはかっこいい!
  • これはできると使っていて楽しくなる!
というものがあるかもしれない。というか、きっとある。そういうものを取り込んで、自分にとってもっとも使いやすい環境を作る。

何せこのブログの一つの目的は自分の VAIO Type P にベストな環境を構築することだし。きっとこのブログを見ている読者様の何人かもそこを意識して読んでくれていると思う。

目指すところをまとめると
  • 軽い
  • かっこいい
  • 使いやすい
  • ギミック満載で楽しい
こんなところですかね。相反するところもあるけど、それをあえて探すのが楽しいのさ!?

ブログランキング参加しました! 以下Type P所有お姉さんをクリックしてぜひぜひブログ応援よろしくです。 もっと勉強しろ!と思った方も以下クリックして喝入れてくださいませ

2 件のコメント:

  1. UIはみんな独自のこだわりありますからねぇ~(縦パネル左上集約派)
    みんな違ってそれでいい!

    返信削除
    返信
    1. ブログ訪問ありがとうございます。

      そうです。みんなそれぞれ独自のこだわりあっていいんです。

      まあだからと言ってほかの人が一生懸命考えてた UI があったら「それはいらない」とか簡単に言いたくはなかったんですよ。。自分は人にやさしい性格なんで(自分でこういうやつに限って。。って思われるかな。)。まあ自分のいつも出してるなんちゃって MAC 設定(?)はどう言われても別にいいんだけど。

      これからもこのブログ楽しんで行ってくださいませ!

      削除