2016年9月23日金曜日

やりたいことはまだまだあるんだが。。

Click here for ENG. website

毎度です。

肩が。。痛い。。なぜだろう。普通に寝ているときは良いんだけど起きてるとジーンと痛い。。一番きついのは自転車に乗るとき。これ肩こりじゃないだろう。。でもがいているうちに時間だけ過ぎていく。。

やりたいことはいっぱい出てくるけど、何せこの肩何とかなんないだろうか。。やっぱり病院か。

まあぼちぼちまた始めますわ。。


ブログランキング参加しました! 以下Type P所有お姉さんをクリックしてぜひぜひブログ応援よろしくです。 もっと勉強しろ!と思った方も以下クリックして喝入れてくださいませ

2016年9月15日木曜日

Linuxの話題で雑談してみた

Click here for ENG. website

毎度です。

最近肩の調子が悪い。。コリというのを通り越して、つってる感じが。。結構つらい。。シップとかして対処療法してるけど、根本原因がわからない。。医者に行ってもシップしか渡してくれない気もするけど、やっぱり病院に行ったほうがいいんだろうかね。。

それはさておき、最近こんな会話をした。

相手  「自分のPCWin7なんですよ」
自分  「ほー。アップグレードしなかった?」
相手  「だって、Win10対応してないアプリとか持ってて。。」
自分  「そーなんだ。。どんなアプリ?」
相手  「フォトショップとか。。」
自分  「フォトショップ?自分は使わないね。。凝ったことしてるんだねぇ」
相手  「そうかも。。」
自分  「Win10対応してないアプリ結構あるとか聞いたことあるけど、自分はオフィスアプリとブラウザ動けば基本ハッピーなんで。。」
相手  「普通それでいいっすよね」
自分  「もしくはさ。。いっそのこと Win10 やめちゃって、Linuxとかにしちゃったら?」
相手  「Linuxっすか?」
自分  「ちょっとISOダウンロードして、USBメモリにインストールしたらお試しできるぜ?しかもWindows と違ってタダだし」
相手  「へー」
自分  「で、USB挿したままPC電源ONでLinux お試しできちゃうぜ、しかもただで」
自分  「で、画像処理ソフトとか結構凝ったものもあるらしいし、しかもただ。オフィスもLibreOfficeってのがただで使える」
相手  「へー。そのオフィスってMS Office で作ったファイルとか使えちゃうんですかね?」
自分  「完全じゃないかもしれない。作ったフォームは多少崩れることあるかもしれない。でもファイル互換は保ててるらしい」
相手  「へー」
自分  「で、何よりLinuxっていろいろあって、凝ったやつとか軽いやつとかあって、軽いやつはマジで軽い」
相手  「へー」
自分  「自分は古い ATOM CPU のパソコンに Linux 入れてるけど、面白いくらい動くようになったよ」 **注--- VAIO P とは言わなかった。。なぜ?どうせ知らないから?ブログ見つけられて素性がばれるのが嫌?両方かな。
相手  「まじっすか」
自分  「マジっす。それと、MACみたいに画面下に DOCK 作って、そこにマウスカーソル合わせるとアイコン膨らんでくれて、いい感じに使いやすい」
相手  「マジっすか」
自分  「マジっす」「しかも、Linux インストールするとき元の Windows の環境も簡単にセッティングしてそのまま残せる」「しかも、OSのアップデート来てもLinuxなら作業中断とかないし」
相手  「まじっすか」
自分  「マジっす」
相手  「じゃ、中古の超安いPC買ってきてやっても楽しそうですね」
自分  「そうっすね」
相手  「マジっすか。ATOMっすか」
自分  「そうす」
相手  「自分、PCは Core7 っす
自分  「。。。ほー。。それ。。自分にとっちゃスーパーコンピューターっすよ」
相手  「そうっすか」
自分  「そうっす」「まあちょっと調べればきっと簡単にできてLinux はまるかもよ」
相手  「そうっすね」

さて、この方はLinux始めるだろうか。。
この方の相槌は。。ひょっとして、Linux 興味ありありで前のめりというよりはひょっとして ATOM と聞いてかわいそう。。という同情の相槌だったのだろうか。。

まあいいや。会話がLinux の話題になるなんて、レアなことだったなぁ、と思って。


ブログランキング参加しました! 以下Type P所有お姉さんをクリックしてぜひぜひブログ応援よろしくです。 もっと勉強しろ!と思った方も以下クリックして喝入れてくださいませ

2016年9月11日日曜日

VAIO P でできるけどまだやってなかったこと。。

Click here for ENG. website  

毎度です。

みなさんは家計簿というか、帳簿というか、お金の勘定というか、やってますかね?毎日やるのは面倒かもしれないけど、溜まっていたものをまとめてやると計算が合わなくなって、そのことにイライラしてしまったりして。。で、結局

「大変だから」
「面倒だから」とか、
「やっても貯金ができるようになっていない」とか、

そんなことで「もうこんな面倒なこと良いわ!」と投げ出してみたり。

自分はですね。。昔はWindowsにMicrosoft Money ってのをわざわざ買って使っていました。今思うと、Microsoft にどっぷりですねぇ。

今は。。結局日々の出費、銀行残高管理、クレジットカード管理、出費項目を作ってそれぞれの予算作成くらいの簡単なことしかやらないし。ということで LibreOffice CALC を使って軽くやっています。

で、ふと思いました。Linuxで Microsoft Money みたいなやつあるだろうか?多分あるんだろうな。。で探すとありますね。。

GNU Cash
Home Bank

GNU Cash は結構なことが出来そうで、最初これを入れてみました。機能的には満載という感じですけど。。一つ問題が。。VAIO P のハードのせいなのか。。アプリの動きが遅い。
なので却下。

Home Bank ですが、今度は良い。動きも軽いし、支出、収入、銀行残高、クレジットカード残高、クレジットカード引き落とし処理など簡単なやりたいことはやらせてもらえる。費目ごとの予算も組んで、実績対比もできる。


でも、家計簿なんて、むりやり VAIO P でやらなくても。。とは思いますかね。スマホでもできそうなものをわざわざVAIO P でやってるのは趣味の世界です。

自分が今考えているのは、「Linuxメインマシン」である VAIO P で使えていれば、できていれば、他のデスクトップで Linux 使うことになっても VAIO P でやったことを再現できるだろうし。とにかく VAIO P でやれることはやらせてみよう!ってことなのです。

少し先の話だけど、いつまで Windows 使えるかわからないです。今、デスクトップはかろうじて WIndows10 動いてるので Windows10 のサポートが切れるまでは Windows 10 使うだろうけど、その次の WIndows がダメとかバカ重だったりバカ高かったりだと、その時は本当に Linux ですべてを賄うことに。。まあ、その前に流石にパソコンは壊れてしまうのか。

そんなことを思ったりしていました。



ランキング参加しました! 以下Type P所有お姉さんをクリックしてぜひぜひブログ応援よろしくです。 もっと勉強しろ!と思った方も以下クリックして喝入れてくださいませ

VAIO P でできるけどまだやってなかったこと。。

Click here for ENG. website  

毎度です。

みなさんは家計簿というか、帳簿というか、お金の勘定というか、やってますかね?毎日やるのは面倒かもしれないけど、溜まっていたものをまとめてやると計算が合わなくなって、そのことにイライラしてしまったりして。。で、結局大変だから、とか、やっても貯金ができるようになっていないとか、そんなことで「もうこんな面倒なこと良いわ!」と投げ出してみたり。

自分はですね。。昔はWindowsにMicrosoft Money ってのをわざわざ買って使っていました。今思うと、Microsoft にどっぷりですねぇ。

今は。。結局日々の出費、銀行残高管理、クレジットカード管理、出費項目を作ってそれぞれの予算作成くらいの簡単なことしかやらないし。ということで LibreOffice CALC を使って軽くやっています。

で、ふと思いました。Linuxで Microsoft Money みたいなやつあるだろうか?多分あるんだろうな。。で探すとありますね。。

GNU Cash
Home Bank

GNU Cash は結構なことが出来そうで、最初これを入れてみました。機能的には満載という感じですけど。。一つ問題が。。VAIO P のハードのせいなのか。。アプリの動きが遅い。
なので却下。

Home Bank ですが、今度は良い。動きも軽いし、やりたいことはやらせてもらえる。


家計簿なんて、むりやり VAIO P でやらなくても。。とは思うんですけどね。今は携帯でもできそうなものをわざわざVAIOO P でやってるのは、
Linuxとしてのメインマシンである VAIO P で使えていれば、他のデスクトップで Linux 使うことになっても VAIO P でやったことを再現できるだろうし。とにかく VAIO P でやれることはやらせてみよう!ってことなのです。

少し先の話だけど、いつまで Windows 使うかわからないです。Windows10 のサポートが切れるまでは Windows 10 使うだろうけど、その次の WIndows がダメとかバカ重だったりバカ高かったりだと、その時は本当に Linux ですべてを賄うことに。。

そんなことを思ったりしていました。まあ、Microsoftもそこまで馬鹿ではないよね。。



ランキング参加しました! 以下Type P所有お姉さんをクリックしてぜひぜひブログ応援よろしくです。 もっと勉強しろ!と思った方も以下クリックして喝入れてくださいませ

2016年9月5日月曜日

こういう話に弱いんだよねぇ~ シリーズ第2弾?

Click here for ENG. website

毎度です。

これシリーズにするつもりないんですが、まあこれも心に残っていて、書いちゃおうかと。

この間テレビでやっていた「ミグ25ソ連脱出」の話。

米国に亡命するため、旧ソ連の戦闘機ミグ25で北海道に降り立つパイロットの話なのだが、日本がどれだけ大騒ぎしたとか、そういうことは自分は「ま、そうだろね」「へー」で終了。

自分の心に残った - VAIO P に残した - のは。。このパイロットの少年時代のことだ。

昔のソ連時代。。10歳の貧しい少年がいた。両親は離婚し、父親に引き取られた。そして父親は再婚。少年は、実の父親、義母、義母の子供二人と暮らすことになった。

問題は、義母が少年に対し、とても冷たかった。

少年は戦闘機パイロットになろうと思っていた。憧れではなく、「ならなければならない」と。この貧しい状況を打開するにはそれしかない - 10歳の少年はそんな風に考えた。そのためには、立派に鍛えられた体がまず必要だと考えた。そして、体を大きくするためにはタンパク質が必要だと聞く。そこで少年は夕食のとき、義母に

「成長するためにタンパク質を取りたいんだ」

と言った。すると、夕食で出てきたのは二人の子供にベーコンをたっぷり入れたスープの残り、野菜の残りくず入りのスープだった。

少年は思う。

「ここに住んでいたらタンパク質は取れないし、身体の成長もままならず、目指すパイロットにもなれない」

それから少年はどうしたか?少年は外出することが多くなった。行先は。。近くの森だった。そこで何をしていたのか?彼は自分が成長するのに必要なタンパク質補給のため「狩り」をしていた。

「家で栄養を採れないのなら自分で採るしかない」と。

そして、その森で魚や動物などを捕らえて食べ、さらに自分の体を鍛えるためのトレーニングも続けた。

こうした行動は、すべて戦闘機パイロットになるという目標のため。

そして、年月が過ぎ、少年の体は立派に鍛え上げられていた。体を鍛えるだけじゃなかっただろう。必要な勉強もしたことだろう。そして目標だった戦闘機パイロットにもなった。


なんととんでもないタフな少年だろう。

やっぱりこう思う。10歳の少年が考えをもって真剣に目標を目指す。目標ははるか彼方だ。彼の置かれた状況は良くないどころか、すでに「あきらめろ」と言わんばかりの状況だ。それでも彼はあきらめず目標に進むための道を自分で探し、そこを進み続けた。くどいけど、これらがたった10歳の子供のやったことだ。

自分はこの少年に比べたらはるかに恵まれた環境に身を置いている。目標を見据えて行動しているか?この恵まれた環境に甘え、だらだらと過ごしているだけなんじゃないか?それではもったいないんじゃないか?

こうやって自分を奮い立たせることは悪いことじゃないと思うんだよねぇ。みなさんはどう思うだろう?

ブログランキング参加しました! 以下Type P所有お姉さんをクリックしてぜひぜひブログ応援よろしくです。 もっと勉強しろ!と思った方も以下クリックして喝入れてくださいませ

2016年9月3日土曜日

BSD という選択は。。

Click here for ENG. website

毎度です。

Distro Watchを見ていて、時折 BSD というのが出てくる。意味が分からなくてスルーしていました。で、BSD を調べると、Unix 系の OS ということだが Linux とは別物という。。

へー
そーなんだぁー
マジで知らなかった

で?それいいの?
で?軽いの?
カッコいいの?
使いやすいの?

まあ一つ試してみました。

Distro Watchで見つけてダウンロードしたのは Ghost BSD とかいうもの。

Linux じゃないので、UnetBootin は使えない。で、UnetBootin的な別のユーティリティを使う。Ghost BSD で紹介されていたやつ使って、USBメモリにイメージをインストールして。。VAIO Pに挿す。

電源ON!

だめ。

なんでも、エラーを見ると ACPI でエラーらしい。

再度トライする。起動オプションで ACPI を使わない?とかいうオプションが出て、それを選んで再スタート。

立ち上がりました。。


一応。。

でも、動きは Unity の Ubuntu みたいにもっさりだ。。こりゃだめだ。。

しかもですよ。

ダウンロードしたイメージは、あの、軽くて使いやすはずの(?)Xfce版ですよ?やっぱ自分の知識がないからかな?何かおかしなことしたか?それともこういうものなのか?

このもっさりで一気に使う気が失せ、本体インストールしませんでした。

BSD で軽いやつってどれなんだろうね。。良いものなら試したいが。


ブログランキング参加しました! 以下Type P所有お姉さんをクリックしてぜひぜひブログ応援よろしくです。 もっと勉強しろ!と思った方も以下クリックして喝入れてくださいませ