2016年10月30日日曜日

新しい出会いはなかなか来ないね〜

Click here for ENG. website

毎度です。

今日も Distro Watch のランダムボタンをポチポチしていたんですが。。そのうちひとつ気になったもの見つけたのでちょっと触ってみようと思いました。

LXLE

どうやら Lubuntu の親戚みたいな(?)もののようで、Lubuntu? Ubuntu? がベースでLXDE のデスクトップ。Lubuntu との違いは入っているアプリがこちらてんこ盛りのようで、しかも壁紙がおしゃれってことみたいです。この理解で合ってるんだろうか。

まあお試ししてみます。

とりあえずライブ触ってみると結構軽そうではあります。インストールを試みますが、こいつも日本語フォントがないタイプのようで、インストールは英語で行いました。当然Menuなどは英語となります。

スクリーンショットを入れようと思ったんですが、Prt Scボタン押してもスクリーンショットが起動しない。ここらあたりから思い通りにならないことが続きます。

とりあえず Menu を日本語にしようと Languaage Support へ行きますが、日本語を追加インストールするところまでは行くのですが実際にインストール作業が進まない。。

それでも、英語のメニューで我慢すれば使えるんですけど、ちょっと置いておいて、画面がサスペンドだかで暗くなったのでキーを触って再開しようとしたところでですね。。

。。なんと。。

デスクトップがモザイクがかかったみたいに粗い画面になって。。マウスポインターだけは普通に動くんだけど操作自体は全く出来ない。。電源ボタンで速攻シャットダウン動作。。

んー。。これは初体験でした。

壁紙はカッコイイし、普通に触っている時は結構軽快ではあるんだけど。。このパターンだと壁紙だけ頂いてさよならすることになるか。。

何か良いものないな〜。お世話になっていたライブCDの部屋さんも elementary os の紹介以降アップないし。今は新しく良いものが出る時期じゃないんだろうか。。

まあ、実際 MX-15 は相変わらず安定動作で自分の環境的には絶好調なので、お試しOSが上手く行かなくてもまったく困りはしないのですが、ちょっとさびしいですな。まあ今回も Vaio Type P には縁がなかったってだけのことですね。


ブログランキング参加しました! 以下Type P所有お姉さんをクリックしてぜひぜひブログ応援よろしくです。 もっと勉強しろ!と思った方も以下クリックして喝入れてくださいませ

2016年10月29日土曜日

Distro Watch のランダムボタンをポチポチと。。

Click here for ENG. website  

毎度です。

「何か良いものね〜かな〜」と思いながら。。この現象のことを自分は「なにか良い物ほしい病」と言ってます。。そんな病を発しながら Distro Watch を見ていたのですが、最近どうしてもめぼしい物、興味を引かれるものが見つかりません。

で、やけになって(?)、Distro Watch の検索ボタンのすぐ近くに「ランダム」というボタンがあったんで、それをポチポチしてたんです。そうすると、こんなのが出てきました。


PearlMate 


以前トライしたことがあるやつです。

自分は Linuxいじり始めのころ、なんとなくカッコイイUIって考えた時に思ったのが MAC 風だったわけです。で、こいつは MAC 風ということだったので、当時はまだ開発途上だったにもかかわらずお試ししたのです。で、結果としては、自分の力ではまともに動かせない状態だったのでそのままポイでした。

やっと完成したってことなのね。ってことならちょっと入れてみようか?とういことで、久しぶりのお試しです。でもあまり期待しません。。。



下に現れている Dock は Plunk というやつみたいです。ちょっと反応遅いんじゃ?と思い、こいつをお気に入りの Docky に変えてみました。変えてみたのですが。。

「オッセ〜!!」

遅いのはどうやら、Compiz の設定にギミック的なやつをてんこ盛りにしてるから?

ちょっと Window をドラッグするとこんな風になったりします。非力な VAIO P にはいらねー視覚効果だ。。

で、Compiz の設定見たんですが、自分にはよく分からん。どこを外せば良いのだろう。。いくつか外すのをお試ししてみたんだけど、結局。。

「オッセ〜」



それとですね。。

「Language Support 動かねー!!」

なんでLanguage Support 動かないかね〜。まあ本気で使う気になればつっこんで調べるんだろうけど。
PC考え中の時のマウスカーソルとかアイコンとか Window の上側の左右角にある 
- + x が MAC っぽくなっていて良いんですけど、何せ。。

「オッセ〜」

これなら、MX-15 でも DebianDog でも何でも軽いやつでテーマを MAC 風にするほうが楽なんだろうねぇ。。


ブログランキング参加しました! 以下Type P所有お姉さんをクリックしてぜひぜひブログ応援よろしくです。 もっと勉強しろ!と思った方も以下クリックして喝入れてくださいませ

2016年10月23日日曜日

DebianDog Jessie XFCE 久しぶりに触る

Click here for ENG. website  

毎度です。

いつもは MX-15 で VAIO P を使っていますが、DebianDog はたまに気が向いたときに動かしていました。前回の記事で、DebianDog の Thread がクローズとなっていて。。と記事を書いたのですが、何か別の人が Thread 引き継いだだのなんだの動いている酔うですが、ひょっとすると DebianDog は動いたとしても、もうアップデートとかできなくなってやしないか?とちょっとした心配をたわけです。。まあ大丈夫だろうが。。

なので、久しぶりに動かしてみることに。  


Kona Linux さんから頂いたの壁紙。。
「見られてる。。目が合っちゃった。。」
みたいな、今でもドキッとさせられる。
結構気に入っていたりします。

Docky を配置して、DebianDog 特有の(?)アイコンの数々を綺麗にして、一見するともう OS 何だか分からんという感じですねぇ。デフォルトの DebianDog のデスクトップと、自分はまったく使わない良く分からない使わないアイコン。。あれは自分としては嫌なので、こんなかたちになってます。

今ちょっと考えてみると、こVAIO P では数々の OS をお試ししていますが、そんな中で、DebianDog と MX-15 がずっと生き残り続けています。DebianDog は特に苦労して設定したという点も手伝って簡単には捨てられない感じが増していますが、それを差し引いても今のマイ設定状態の DebianDog Jessie XFCE はよくできた奴で今でもお気に入りです。

さて、肝心のアップデートはできるんだろうか?何せ久しぶりに動かしているので、アップデートとなるなら相当数のファイルがアップデートされるはず。  
 
Synaptic でアップデートしてみますと、ちゃんと動きます。一通りアップデート済ませて一安心です。さすが Debian というところでしょうか。

ということで心配はご無用でした。

最近 MX-15 側で使い始めた Homebank という家計簿アプリをインストールして。。もう使用感は MX-15 だろうと DebianDog だろうとどちらでも。。

快適。。
軽い。。
どちらも OK ですわ。

ただ、DebianDog だと USB メモリ邪魔そんなに気に入ってるなら何で VAIO P 本体に入れないかって?まあまあ。。素人且つ勉強不足で、こいつを本体に入れた状態のマルチブート方法が分からないからですよ(教えてもらってやってみたけどうまく行かない)。だから、こいつ入れちゃうと他のOS 立ち上がらなくなるし、こいつを入れた後に別 OS 入れるとこいつ立ち上がってくれないし。。ということでお試しができないんで本体に入れていないだけ。

MX-15 はそういう問題は皆無で、且つ小さいことだけど、起動と終了動作で効果音が鳴って、いかにも「ホームコンピューター」という感じがよろしいので MX-15 を引き続き使います。ということで、DebianDog はまたしばらく眠っていただくことになります。
 
ブログランキング参加しました! 以下Type P所有お姉さんをクリックしてぜひぜひブログ応援よろしくです。 もっと勉強しろ!と思った方も以下クリックして喝入れてくださいませ 
 

2016年10月21日金曜日

DebianDog のスレッドがどうのこうの。。

Click here for ENG. website  

毎度です。

ホント最近は

「オォーこれはぁぁぁー」

みたいな Distribution に出会えない。そんな中、DebianDog Jessie のスレッドが閉じただの復活しただのという記事があちこちでちらほら。

「へー DebianDog どうしちゃったんだろうねー」って思って。

自分は MX-15 使いで、DebianDog はサブで USB メモリに入れているだけだから、自分の日常には全く支障はないんだけど、DebianDog自体自分の中ではTop3に入る出来のものだし、もしなくなってしまったら寂しいなぁもったいないよなぁと思ったわけです。

で、昔書いた記事に貼ったリンクが生きているか確認した。せっかく作った保存版記事だし、これ結構見に来てくれる人多いんです。当時は書きながら

「どうだろうねぇ〜こんなシロウトが書いた『保存版記事なんて見に来てくれるんだろうか??」

と思っていたんだが、今でも結構人気記事なんですよ。

で、ISOのリンクがあるページに行ってみると

「DebianDog Jessie - The thread is CLOSED」とか

なんだとぉ??

で、ISOがダウンロードできるリンクをクリックすると、一応まだファイルはダウンロードできる。

じゃあ、前の記事はとりあえずそのままでいいか。
 

ブログって古くなるとリンクをアップデートするとか面倒だねぇ。


ブログランキング参加しました! 以下Type P所有お姉さんをクリックしてぜひぜひブログ応援よろしくです。 もっと勉強しろ!と思った方も以下クリックして喝入れてくださいませ
 

2016年10月15日土曜日

TORI という名前だそうです

Click here for ENG. website

毎度です。

酷かった肩の状態も、眼鏡を変えたおかげでずいぶん楽になってきました。完全に治ったということじゃないけど、ほんと楽になって、うれしいのです。

なので、こちらのブログもご無沙汰してしまった

「OS探しを!!」

と思ってはいるのですが。。なかなかめぼしいものが出てきません。

が、そんな中、一応一つ試してみました。

その名は。。


「鳥」


だそうです。こいつは、XP が入っていたPCをターゲットにしているとかで、ひょっとすると


「軽いってことなのか?」


と思い、久しぶりのお試しをしてみましたわけです。。と、ここでいつもでしたらスクリーンショットくらい乗せるのですが、Print Screenのキーを押しても何も起きない。。たまたま?まあいいか。


確かに「軽い!」と感じます。

ただですねぇ。。

1.インストールは非常にとっつきづらい。インストールする際のユーティリティは、これまでの Ubuntu/Debian のものではなく、独自の者みたいです。シンプルではあるんだけど何せ初めてなもので。。案内をしてくださっているサイト様がなければきっと自分はインストールできなかった。
2.入れたは良いが、何も使えるアプリはない。「後入れでお好きなものをどうぞ」ということのよう。
3.やろうとしたら、どうにでもいじれるとは思うのだが、何せ。。デフォルトのUIデザインが自分には合わない。合わな過ぎて、いじるのが面倒に思ってしまって。。

苦労してセッティングして、その結果良い果実を手に入れられるのかもしれませんけど、自分には今の MX-15 で十分だし、この「鳥」をいじって MX-15 を超える使用感を手に入れられると思えなかったので、ほんと、入れただけになってしまってます。

軽い、ということに重きを置いているのは良いとは思うのですが、自分には使いづらい。あまりにも使いづらい。


「どうしても軽いやつを!」
と考えている方にとっては候補の一つにはなるかもしれませんが、さて如何に?


ブログランキング参加しました! 以下Type P所有お姉さんをクリックしてぜひぜひブログ応援よろしくです。 もっと勉強しろ!と思った方も以下クリックして喝入れてくださいませ

2016年10月13日木曜日

MX-16 ?

Click here for ENG. website

毎度です。

何度となく、自分は MX-15 が一番のお気に入りと言っていますが、いつも頭の中では

「もっと良いものあれば欲しいよ~」

と思っています。

で、Distro Watch なんかを見たりしているのですが、なかなかめぼしいものが見つかりません。Fedoraが出ていたり、elementary os が出てみたり、ちょっと試そうかなと思っても、VAIO P は 32bit ということで、お試しできていません。

ふと、思ったのが

「MX-16 とかでないのかな??」

でした。調べますと、先月付けで、ちょっとだけ記事が出ていました。

こちらです。MX-15 導入の際は大変お世話になりました。
*******************
お知らせ (2016/09/10) 公式コミュニティでの情報によると、MX-16 は Debian Jessie ベースに変化なく、
MX-15 からはパッケージ更新で反映されるようになり、再インストールする必要はない予定です。
*******************

ということは、マイナー変更なんでしょうか。いつの間にか MX-16 になっているということなのでしょうかね。

DebianDog ももちろん悪くないのですが、やっぱり MX-15 触ってしまうと自分は DebianDog からは離れてしまいます。


何かないのか?
VAIO Pに入れてもサクサクで、設定も簡単で、UIもかっこよくて、できればギミック的な楽しみもできたりして。。

そりゃないわな~。


ブログランキング参加しました! 以下Type P所有お姉さんをクリックしてぜひぜひブログ応援よろしくです。 もっと勉強しろ!と思った方も以下クリックして喝入れてくださいませ

2016年10月7日金曜日

Linux 弄っていて良かった~って思った出来事

Click here for ENG. website

毎度です。

今日は VAIO P じゃなく、デスクトップPCの出来事です。

二つあるデスクトップはそれぞれ Windows 10 が入っています。そのうちの一つが、Windows Update の最中で。。

。。
。。

真黒な画面でぐるぐる回る挙動から変化しません。

「逝っちまったのか???」

仕方ないので、DebianDog入りの USB メモリを刺して立ち上げます。

DebianDogは何ともなく素直に立ち上がる。でも、ネットワークがつながらない。このデスクトップはWLANのアダプターを付けているのですが、それが認識されていないようです。以前に試したときは問題なく認識していたのに。刺し直しても不認識は変わらない。

仕方ないので、余っている LAN Cable をつないで、ネットワークにつながることを確認し、その環境で Windows10 を再起動。

Windowsは無事立ち上がりました。原因は WLAN アダプタが死んでしまったということのようです。Win10 の状態で WLAN アダプタ刺し直してもアダプタは復活しません。

アダプタがへぼいのか。。
それとも
Windows Update が原因でアダプタが殺されたのか?

もし後者なら、酷くないか?

Windowsのアップデート中はPCで何もすることができず、且つえらく時間をかけてくれる。しかも、その挙句アップデートの最中にトラブル発生なんて。あほすぎるでしょ。
Linuxだったらアップデート中も作業できるし、こういうことが起こるなんて考えづらい。

自分が Windows のみを使っていたら、今回の現象を見たら結構冷や汗ものです(結果的に WLAN とってケーブルにすれば生き返ったのだろうが)。

Windowsなんて「ばかやろうだ!!!」

と思いました。

じゃあ Windows やめちゃえば?ってことなんですよね。一応動くうちは入れておきますけどね。。

今回の件で、Linux 弄っていてほんと良かった~って思った訳です。



ブログランキング参加しました! 以下Type P所有お姉さんをクリックしてぜひぜひブログ応援よろしくです。 もっと勉強しろ!と思った方も以下クリックして喝入れてくださいませ

  

2016年10月2日日曜日

何のブログだったっけ?とおもわれそうだ。。

Click here for ENG. website

こんばんわ。

肩が。。という話から進みませんでしたが、ようやく最近多少良くなってきました。
どうやら、よーくストレッチし、肩甲骨あたりを特によーく動かさないといけないみたいです。。酷い肩こりってことみたいです。皆さんもどうぞお気を付けください。

また、自分は眼鏡かけてるんですが、その眼鏡が遠近両用メガネというやつでして、ブログ書くときみたいに近場をずーっと見るときは眼鏡の下側のレンズを使うのですが、このために首を後ろに傾け続ける姿勢が非常に悪そうです。なので、近場を見る専用の眼鏡を新調しました。だいぶ違いますね。。なんで今まで気づかなかったんだろう。。

何のブログでしたっけ?という話ですが、そろそろ調子が戻りそうなので、 また Linux 系に戻れればと思います。



ブログランキング参加しました! 以下Type P所有お姉さんをクリックしてぜひぜひブログ応援よろしくです。 もっと勉強しろ!と思った方も以下クリックして喝入れてくださいませ